新しい言葉を覚えない人とはコミュニケーションコストが…ってなんなん?

※この記事は、2023年4月20日のstandfmでの配信を文字起こししたものになります。

どうも、あおあおです!

このチャンネルでは NFT関連の
わかりにくい言葉の説明や出来事について
初心者の方に向けてわかりやすく
お話をしていきます(ラジオの定型文ね👍)

おとといぐらい?
3日前ぐらい4日前ぐらいから?
ガス代、ずっと高いですよね。
(2023年4月)

NFTを移動させたりしたかったけど
ガス代が高くて、なかなか・・・。

タイミングもあるんですけど
なんかダメですね。笑
イーサリアムの「シャンハイ」っていう
アップデートがありましたけど
それでガス代安くなるはずじゃないの?
違うの??笑

ガス代がこれで安くなるよって
言われてたと思うんですけど
なんでしょうか、原因を教えてください。涙

ガス代が高いのと、昨日の夕方の
謎の仮想通貨の暴落ね・・・
暴落っていうほどでもないけど。
またガス代が上がるからやめてくれーってね。
なんかこんなことの繰り返しですね。

NFTも使いやすくなるっていうところには
なかなか来ないですね。
いつになるのかな。

わたし待~つ~わ
いつまでも待~つ~わ~って
もうこれは仮想通貨やNFTを触ってる人
みんな思ってると思います。

待つわ~

Contents

ムズカシイ言葉、覚えますか?

新しい言葉をなかなか
覚えない人っているじゃないですか?
とか、ちょっと難しそうな言葉とか
カタカナ言葉とかね。

もちろん最初はわからなくて仕方ないし
知らないのが当たり前なんですけど、
そういう新しい言葉を覚えないと
コミュニケーションコストが
かかりすぎるよねって。

結果的に距離を置いちゃう場合もあるよね
って話をしたいなと思います。

ムズカシイ言葉は使わない方が良い?

NFTの世界にいると、
難しい言葉とか英語とか
めっちゃあるじゃないですか?
わかんない言葉とかボンボン
出てくるじゃないですか?

なので、難しい言葉は使うなよー
とかいう話もよく耳にしました。

例えば、元はNFTの用語じゃないけど
「AMA」とかね。
AMAって言わなくてもいいでしょとか、
質問会とかそういう言い方でいいでしょとか。
(※AMA:ask me anything/
 なんでも聞いてねっていう意味)

NFTを送るっていう作業のことを
「トランスファー」って言うけど
カッコつけてそういう言葉使うなよ、とか。

いろんな意見の人がいますよね。

ぼくは、”半分”すごく理解できます。

簡単な言葉に置き換えられるのなら
その方がいいと思いますよね。
AMA→質問会 みたいな。
ムズカシイ言葉で初心者の人の
参入障壁を高くしちゃってる
っていうところは確かにあると思います。

だから簡単な言葉に置き換えられるものは
置き換えていったらいいのかなと思います。

「円高」や「複利」が分からない?

ただ、一方で全部が全部そうじゃないですよね。

音声配信とか聞いている人って
リテラシーの高い方ばかりなのでアレですけど
例えばインフレとかデフレとか
そういう言葉が全然わかんない人いませんか?
円高円安とかね。

「円高」ってなに?って説明すると
1ドルが例えば100円とした時に、
その1ドルに対しての円の価値が
上がることですよね。
例えば1ドルが100円だったものが
80円になってきます、
50円になってきます、
っていう状態を円高って言います。

「えーっ、円が安くなっている
 (100円→50円)のに「円高」
 なのがなのわかりにくいよ!」
「いやいや、だからこういう仕組み
 のことを円高って言うんだよ」
みたいなことを、
「円高」っていう言葉を知らない人
に対しては説明するじゃないですか?

こういう説明をひっくるめて「円高」
っていう言葉の中に含まれているから
「円高」っていう言葉がわかっている人には
「円高」っていうだけで済むわけですよね。

以前、職場の人と話しているときに
単利とか複利とかの話になったんです。
複利ってもう当然わかってるもんだと思って
「これは複利で~」って説明したら
「複利って 何ですか?」って言われました。
ぼくより年上の人ですよ?
マジで!?と思って・・・。

「複利」って、元金がこれだけあったら
例えば1年後にこれだけ利息がつきます
で、元金に利息がついた分に対して
また次の年にはこれだけ利息がつきますよ
こうやっていくとボンボンと膨れ上がって
いくんです、みたいな話をしたんですけど。

知らない人からすると
「複利」っていう言葉に対して
「うわっ」って嫌悪感を持たれたりするけど
でもそれって学ばないとダメじゃないですか?

複利ってこういうものだよって
円高ってこういうものだよって
これが分かっていない人には
その説明の時間がすごくかかるじゃないですか?

だからこそ、
そこで覚えてくれればいいんです。
もちろん最初はみんな
知らない言葉があって当然なんで。
これはこういう意味ですよって
理解してくれれば、
次からは「円高」が起こってるからこうだよね
これは「複利」だからいいよね
とかそういう話が通じるわけです。

新しい言葉や知らない言葉を
覚えようとしない人って
何も成長しないというか・・・涙

だから最低限、必要な言葉は
覚えていった方がいいと思うんです。

“マルゲリータ”を知ってるから通じる

マルゲリータってなに?
ってだいたいの大人は知ってますよね?

でもマルゲリータのことを
知らない人からしたら、
「それナンデスーカ」って感じじゃないですか。

マルゲリータって、
丸く平らに伸ばした小麦粉でこねた生地(だいたい2、30センチくらいの円に伸ばした生地)の上に、トマトやチーズを乗っけて、釜で程よい頃合いに焼いたピザという食べ物の種類のひとつで、それを8等分にカットして手に持って食べる食べ物のこと。
これがマルゲリータですよ、
とか説明が必要ですよね。

でも分かってる人にとっては、
「マルゲリータ」って言えば通じる。
「マルゲリータ」って言えば
頭の中にマルゲリータが出てきますよね。

でもなぜかNFTの関連の用語とかに関して
「難しい言葉使うんじゃねーよ」
とか言う人がたまにいるんですよね。

確かに難しい言葉かもしれないけど、
知識をつけていく上でとか
楽しんでいく上でとか
最低限覚えないといけない言葉っていうのは
覚えないといけないんですよね。

それを放棄している人っていうのは、
他のことに関しても学びを
放棄しちゃってるのかなっていう気がする。
そういった知識をつけようとしない人って
コミュニケーションの
コストがかかっちゃうよなと思います。

カタカナって嫌がられがち笑

今だに「オンラインサロン」とか
「クラウドファンディング」とか
聞くだけで嫌悪感持つような人って
周りにいないですか??
いつまで経っても理解しようとしない人たち。

だからほんとは、最初から
「オンラインサロン」っていう言葉を
使わなかったらよかったと思うんですよ。笑
だけどそういう言葉があるし、
「クラウドファンディング」も
言葉や仕組みとして定着しちゃってる。

言葉の意味を考えれば
そんなに難しくないんですけど、
カタカナが並ぶだけで嫌がられること
って結構ありますよね。

だからNFTの界隈の用語は、
できるだけわかりやすい言葉に
置き換えられるものは置き換えて
いった方がいいだろうし、
置き換えられない言葉や
置き換えずにそのまま使う方が
コミュニケーションコストがグッと
下げられるものに関しては、
噛み砕いて伝えていかないといけないですね。

伝えられた方もしっかりそれは受け止めて
理解しようとしてほしいな、、、
というお願いでございました。

これを聞いてくれている方には
そんな人はいないと思いますけど、
やっぱりNFTとかに全く触れてない
自分の職場の人とか近所の人とかと話すと
めちゃくちゃそういうギャップがあって。
「はぁー」って思うこともしばしば。

まだまだ根気よく
お伝えしていかないといけないのかなと
そんな風に思いました。

だからぼくのラジオでは、
わかりにくい言葉とか
よくわからなかったできごと、
この意味がわからなかったんだよとか
そういったことはぜひ、
質問いただいたり
コメントしていただければ
お話をしていきたいなと思っています。

みんな最初は初心者です。
初心者の気持ちを忘れずに
他人に優しく自分に優しくいきましょう。

ほな!🙌

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents