”NFT”持ってないんですか?
ズバリ、「NFTを買わないと損してます!」とまでは言いませんが、ブロガーやYouTuberなどの発信者としてNFTを買った方が良い理由があります。
それは、
◆コンテンツの獲得◆
◆稼げる(可能性が高い)◆
を達成できるからです。
本当に〜?って思いましたか?
怪しいなぁと思ったらもう読まなくても良いですよ!笑
ブロガーやYoutuberのそこのあなた。ちょっとでも興味がある方は最後まで読んでみてください。
もしあなたが発信者として活動されているのであれば、決してマイナスな話ではないはずです。
そうでない方にとっても、NFTに少しでも興味があれば参考になると思います。
↓取引所の登録をする↓
①NFTが売れまくっている
今、日本のNFT市場がアツいんです!

その代表格がCryptoNinja Partners(通称:CNP)
CNPは、売り出した時の価格は1枚たったの約250円でした。
それが1ヶ月も経たずに、なんと1枚約50,000円以上になっているんです!!
このコレクション(CNP)は、インフルエンサーのイケハヤ氏が創設されたプロジェクトから派生して生まれたもの。22,222体の可愛いキャラクターがいるんですが、販売当初から比べて235倍もの値段で取引されています。(2022年6月現在)
NFTは合法的に転売ができ、転売されるごとに発行者にもロイヤリティーが入る仕組みになっています。
それにしたって22,222体もいるのに値段が下がることなく上がり続けているなんて、こんな恐ろしいことがあるでしょうか・・・
最初にCNPを1万円分買っていた人は、今売ると235万円相当になっているって、これはなかなかの事態だと言えますよね。
つまり、そもそもNFTの売買だけでも稼げる可能性があるんですね。
ま、これは極端な例ですし、もちろん絶対ではないので個々の判断にはなりますが・・・
とにかくNFT市場が盛り上がっていることには間違いありません。
有名人がアイコンにしている
NFTの世界では非常に有名な関口メンディーさん。
なんとメンディーさんのtwitterアイコンはCNPなんです!
世界的に有名なNFTをいくつも所有していて、NFTにはかなり精通しているメンディーさんがCNPをアイコンにしているということは、その期待感が伺えますよね。
ブロガーで作家のはあちゅうさんもtwitterアイコンをCNPに変えています。
いつも時代を先取ってきたはあちゅうさんがCNPに変えているって・・・これは何かの予兆か!?笑
最初に紹介した、インフルエンサーのイケハヤさん(フォロワー30万人超え)のアイコンも、もちろんCNPです。そして、CNP以外にもNFTをアイコンにしている著名人はめちゃくちゃ増えてきています。
新しくNFTを買う人が増えている??
CNPのおかげもあってか、新しくNFTを購入する人が増えてきています。
先に述べたように、関口メンディーさんや著名人が続々とNFTを買っていることも関係しているのかもしれませんね。
また、キングコング西野亮廣さんがCNPのリリースと(たまたま)同じタイミングで”CHIMNEY TOWN DAO”という組織を作られています。ここには1,731人ものメンバーが参加し、新しくNFTを購入し始めた方が何百人といました。
最近では、前澤友作さんがNFTを含むWeb3やメタバース領域への投資を表明されていましたね。
テレビやニュースでもNFTやメタバースがよく取り上げられるようになったこともあり、世間的にも関心が高まっていることが分かります。
こういったことから、新規にNFTを購入しようと思う人が増えてきているのではないでしょうか。

②ネタ(コンテンツ)にできる
NFTの強烈さと過熱感は伝わったでしょうか?
つまり、NFTを取り巻く環境は強烈なコンテンツになるんです。

コンテンツ作り放題
NFTを購入するには、まず「イーサリアム」という暗号資産(仮想通貨)が必要になります。
ということはですよ・・・?
①NFTの買い方!
②NFTのコレクション!!
③暗号資産(仮想通貨)の買い方!!!
これまで読んでもらっただけでも、これらの大まかなコンテンツはサクッと思いつきますよね。
ここから派生させていけば、ネタに困っているブロガーさん、新しいコンテンツを探していたYouTuberさんにとっては、ネタの宝庫なわけです。
まずは、暗号資産(仮想通貨)の開設をしてみたという記事を書く。
そして最初に紹介した「CNP」を買ってみた!という記事を書いてみる。
まずはこれだけでも十分価値のあるコンテンツになるのではないでしょうか。
競合が少ない
暗号資産(仮想通貨)を触ったことがない人たちの多くは、「難しそう」とか「なんかよく分からない」と思っている人が非常に多いです。
NFTを買うとなると、一体何から手をつけて良いのやら・・・なんて声が聞こえてきそうです。
あなたもそうじゃなかったですか?
つまり、まだまだ競合が少ないんですね。
「暗号資産(仮想通貨)」「NFT」という言葉だけで難しい・ハードルが高いと思われている
↓
競合が少ない
やってみると分かりますが、別にそこまで難しいことはないんです。
みなさん銀行口座は持ってますよね?それを作るのとそこまで大きく違いません。
早めに手を付けておくことで、先行者優位のポジションはまだまだ空いています!
そして、NFTや暗号資産(仮想通貨)をネタにする最大のポイントが、アフィリエイトです。
③アフィリエイトで稼げる
NFTを買うためには、基本的には暗号資産(仮想通貨)が必要になります。
では暗号資産(仮想通貨)はどこで手に入れるのか?
答えは、「暗号資産取引所」です。
つまり、暗号資産取引所の開設についてのハウツーとか、オススメの暗号資産取引所、とかのアフィリエイト記事や動画を作れるわけですね。

そして、暗号資産(仮想通貨)のアフィリエイト単価はとぉっても魅力的なんです。
1件成約して数十円の商品を売る為にコツコツブログを書いて発信して・・・
って気が滅入りそうになりませんか??
暗号資産(仮想通貨)のアフィリエイトはなんと数千円~です。
ちょっとお試しでもやってみる価値は十分にあるのではないでしょうか?
そして口座開設をする人たちは、まず間違いなくブログやYouTubeを見ながらやります!
そこにしか情報が書かれていません(涙)
ですので、ブロガーやYouTuberにはまだまだチャンスがあると言えますよね!
国内でアフィリエイトをやっている取引所はざっと以下のようなところがあるので、ご自身に合ったところを是非探してみてくださいね!
まとめ
▶NFTで稼げる(かもしれない)
▶NFTがコンテンツになる
▶アフィリエイトで稼げる
暗号資産(仮想通貨)やNFTを取り巻く環境はどんどんと拡大してきています。
それに伴って、NFTを購入している人は確実に増えてきています。
いかに早く取り組んでいかに早く発信していくか。
伸び悩んでいるYouTuberさんも、コンテンツを増やしていきたいブロガーさんも、まだまだ先行者優位を取れる市場なので、是非一緒に盛り上げて行きましょう!!
※本サイトで掲載されている評価や感想等は、あくまでサイト運営者の主観であり、広告主に保証されたものではありません。
※暗号資産(仮想通貨)取引は、元本を保証するものでなく、価格変動により損失が生じるリスクがあります。お取引される際には、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。